
ようこそ金峰山小屋へ
奥秩父の名峰「金峰山」
昔から人々の生活の場であった山々、木暮理太郎が奥秩父と呼んだ山塊の西の奥。
奥秩父らしからぬ乾いた風に花崗岩の岩、山頂に鎮座する五丈石。
古来より修験道の信仰の場として栄えてきました。
山頂から北斜面を下ったところに山小屋(予約制、定員42人)はあります。
小屋で使う水は全て雨水です、水場キャンプサイトはありません。
営業期間
4月下旬〜11月下旬、年末年始、1 、2月の週末
休憩トイレ、軽食(週末のみ)にもご利用いただけます
ご利用料金
素泊り ¥6,500
(小学生以下 4,000)
夕食 +¥2,500
朝食 +¥1,000
おにぎり+¥1000 (宿泊の方のみ)
冬季料金 +¥1000(11/1〜GW)
お支払いは現金、PayPayがご利用になれます。
ご予約について
金峰山小屋は予約制です、ご予約の無い日は営業していません。
*ご予約(キャンセル)は予約フォームからお願い致します。
*予約フォームがご利用出来ない時は電話(07039620448 or 09049311998)にお電話下さい。
*電波状況等で繋がらない時は時間を改めるか予約フォームからお願いします。
*予約フォーム送信後、自動返信メールが届きます。
*お客様のメールアドレスの間違えや端末機器の設定でメールが届かない場合があるので3日経っても小屋から返信がない時はお電話下さい。
*小屋からの返信をもちまして予約完了になります。
予約状況
’イベントはありません’ の表示はカレンダーの標準設定です。
宿泊ご希望の日にちをクリックして 満員 お休み の表示が出なければご予約可能です。
リアルタイムの表示ではありません 満員 お休み の表示がなくても御予約をお受け出来ない時があります。
予約フォーム
キャンセルポリシー
キャンセル料は以下のとうり。
宿泊日2日前 無料
宿泊日1日前 ¥3000
宿泊当日 ¥6000
送信ボタンを押すと自動配信メールが届きます。
届かない時はお電話にてご予約下さい。
最新情報はこちら
無雪期の小屋までのアクセス
山梨 大弛峠〜朝日岳〜頂上〜小屋:2時間45分程
山梨 瑞牆山荘前バス停〜大日岩〜頂上〜小屋:4時間15分程
(頂上を経由しない巻道もあり。3時間20分程)
長野 廻目平キャンプ場〜金峰山小屋:3時間15分程
